top of page

瞑想と地球の重力 - 高度な瞑想への導き

・特殊な瞑想


 今まで紹介した瞑想(以前の記事:瞑想 - 基本編, 瞑想 - 準中級編, 瞑想 - 中級編)は誰でも行うことができる種類の瞑想です。これらの瞑想は心身を整え、日常生活をより有意義に過ごすためにとても有益なものです。

 瞑想の中には、ある特定の目的(霊的能力の習得や幽体離脱など)を求めるものもあります。そしてそれらの特殊かつ難易度の高い瞑想に共通するものが引力です。一部の瞑想には地球の重力を用いて瞑想をする必要があるものがあります。

 本日の記事では、重力が影響を及ぼす瞑想をする際の注意点とワンポイントアドバイスを紹介いたします。

 

・姿勢


 *地球の重力を利用する瞑想は高度かつ、基礎の瞑想を完了していない状態で行うのは危険なため、瞑想方法の紹介はいたしません。


 重力を用いて行う瞑想の一つに、松果体瞑想というものがあります。Lapis Lazuli スピリチュアル講座を受講されている方の一部はすでに実践されていますが、松果体瞑想はその瞑想方法の特殊性ゆえに地球の重力を意識して行うとより良い瞑想結果を得られます。

 松果体瞑想の概念にある『方向』を意識する際に、地球の重力の向きを考慮に入れて自身の姿勢を変えてください。例えば、直立もしくは椅子にすわる。仰向けに横たわる。うつ伏せに横たわる。身体の右側もしくは左側が下になるように横たわる。などです。

 松果体瞑想をすでに習得済みもしくは習得中の方は、意識し始めるとすぐに重力の重要性に気づくと思います。

 

・反発


 これもまた、松果体瞑想を例に挙げることで簡単に解説できます。

 松果体瞑想には重力に反発して瞑想をする必要がある場合があります。その際には、『方向』が重力とついになるように姿勢を整えると瞑想がスムーズに進みます。

 これは瞑想自体の情報ではありませんが、重力に反発する松果体瞑想を行うとときに霊体(アストラル)が抜け出して幽体離脱を行うことができます。

 

・まとめ


 本日の記事は瞑想にあまり慣れていない方にとっては難しい内容だと思います。瞑想 - 基本編, 瞑想 - 準中級編 ,瞑想 - 中級編 を少しずつ習得していくことで上級編のステップに上がると本日の記事の内容が驚くほど簡単に理解できると思います。

 

〜以下 Lapis Lazuli Spiritual Healing の広告となります〜

Lapis Lazuli 認定講座

Lapis Lazuli スピリチュアル認定講座では、瞑想の習得をメインに様々な知識や技術のレクチャーを行っております。

瞑想に興味がある方は是非、お申し込みください。

Lapis Lazuli 認定講座 - https://www.spirit-lapis-lazuli.com/lapis-lazuli

 

Lapis Lazuli Spiritual Healing のブログの更新通知をご希望の場合は、ページ上部の [新規登録] ボタンより無料会員登録をお願いいたします。

 

Lapis Lazuli Spiritual Healing ホームページにて『紹介キャンペーン』を実施中です。

https://www.spirit-lapis-lazuli.com/introducing

閲覧数:54回0件のコメント

関連記事

すべて表示
bottom of page