第1章 総則
第1条【定義】
1, 本規約
名称:ストア利用規約(利用規約)
,
2, 当方
本サービスを利用して開設したオンラインストア運営者
3, 本サービス
当方がインターネットを通じて提供する占い、スピリチュアルヒーリング等の通信販売サービス
4, 購入者
当方が定める手続に従い、本規約およびプライバシーポリシーの内容を全て承認した上で、商品の申し込みを行う者
5, 利用者
本規約、プライバシーポリシーおよび当方が要求する誓約書の内容を全て了解・承認した上で、当方が本サービスで提供する画像、テキスト、デザイン、ロゴ、映像、プログラム、アイディア、情報等(以下、「コンテンツ」)を閲覧または利用する者の総称
6, ホームページ
当方が運営するLapis Lazuli SP(https://www.spirit-lapis-lazuli.com/)を含む全てのウェブページ
第2条【本規約の適用】
当方がインターネットを通じ提供する本サービスを利用者が利用するにあたり、本規約を定めます。利用者は、本サービスの利用開始の時点で本規約の内容を承諾したものとみなします。
第3条【本規約の変更】
当方は、利用者または購入者に事前に通知することなく、本規約の全部または一部を任意に変更することができ、また本規約を補充する規約を新たに定めることができるものとします。本規約の変更・追加は、本サービスを提供するサイト上に掲載した時点から効力を発するものとし、効力発生後に提供される本サービスは、変更・追加後の規約によるものとされます。
当方は、本規約の変更・追加により利用者または購入者に生じた一切の損害について、直接損害・間接損害、予見できたか否かを問わず、一切の責任を負わないものとします。
第2章 商品の購入等
第4条【商品の購入】
・利用者は、本サービスを利用して当方から商品を購入することができます。
・利用者は、商品の購入を希望する場合、当方が別途定める手続に従って、商品の購入を申し込むものとします。
・当該申込に伴い、利用者が入力・登録した配達先・注文内容等を確認の上で注文する旨のボタンをクリックし、その後、当方から注文内容を確認する旨のメールが当該利用者に到達した時点で、利用者と当方との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。
・前項の規定に拘わらず、本サービス利用に関して不正行為または不適当な行為があった場合、当方は売買契約について取消し、解除その他の適切な措置を取ることができるものとします。
・未成年の利用者は、適格な法定代理人の事前の同意を得なければ、本サービスを利用して商品の購入をすることができません。
・本サービスは購入者の最大限の利益の獲得を支援するものですが、それを保証するものではありません。購入者は本サービスを受けるにあたり、希望する効果、情報、利益などを得られない可能性があることを理解し、それに対して一切の責任を当方に求めないものとします。
第5条【登録情報の変更】
購入者は、購入時に入力した氏名、住所その他当方に届け出た事項の全部または一部に変更があった場合には速やかに当方に連絡するものとします。変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。また、変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた取引は変更登録前の情報にもとづいておこなわれるものとします。
第6条【支払方法】
・商品の支払い金額は、サイト上に表示されている商品の販売価格と、消費税、配送料、手数料(カード決済、電子決済、代金引換手数料等)の合計額となります。
・本サービスによって購入された商品の支払いに関しては、購入者本人名義のクレジットカードによる支払い、銀行振込または代金引換その他当方が定める支払方法による支払いに限るものとします。
・クレジットカードで支払われる場合は、購入者がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、クレジットカードの利用に関連して、購入者とクレジットカード会社等の間で何らかの問題が発生した場合は、購入者とクレジットカード会社との間で責任をもって解決するものとします。当方は購入者とクレジットカード会社間で発生する如何なる問題に対して一切の責任を負わないものとします。
・本サービスに指定される決済手段で、かつ購入者と当該決済手段を有する決済会社との間で別途契約(決済手段にかかる規約への同意・プライバシーポリシーへの同意・別途手数料の支払い等の同意等)をする場合、購入者は決済会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、当該決済手段に関連して、購入者と決済会社の間で何らかの問題、追加料金等が発生した場合は、購入者と決済会社との間で責任をもって解決するものとします。当方は購入者と決済会社との間で発生する如何なる問題に対して一切の責任を負わないものとします。
第7条【商品の返品】
当方は、購入者からの商品の返品について、サイト上に掲載される【特定商取引法に関する表記】内にある「返品についての特約事項」に従い対応するものとします。
また、本サービスのいずれかが、当方によって購入者が利用できる回数もしくは時間を制限されており、ホームページ内のいずれかのページから支払代行業者のウェブページに移行して規定の料金を支払うことで、本サービスを購入者が利用できる回数もしくは時間の制限を全てもしくは一部解除する機能を購入者が使用した場合、支払いに関する条件は本規約第6条に従うものとする。また、その過程で購入者の過失または故意による操作で購入者に不利益や損失が生じた場合でも、当方はいかなる補償も責任も負わないものとする。
第3章 ホームページ内記載事項の著作権等の通知
第8条【著作権】
当方がホームページ内に記載しており、かつ、当方が作成した記事、商品、概念等は全て当方の著作物となり、著作権保護の対象となります。それらの引用などのホームページ外部での使用を希望する場合は当方までご連絡ください。
第4章 本サービス提供における注意
第9条
当方が、購入者に対して提供する本サービスにおける全ての内容の真偽を保証することはありません。また、本サービスにおけるすべての内容に関することで購入者に対して生じたいかなる不利益・損害に対して、当方は一切の責任を負いかねます。この条項は購入者が体験として無料で受け取ったすべてのサービスにおいても適用されます。本サービスを受ける際には、購入者は常に本規約に対して同意をする必要があり、当方は本サービスがすべての人によって申し込まれた時点本規約に対して同意をしたとみなします。
以上
2023年7月13日版